♪♪♪ ワカバ 名古屋公演 ♪♪♪
◇◇ ワカバ 名古屋公演 ◇◇
○名古屋の宿・金山プラザホテルスタッフブログ ○
ワカバ 名古屋公演
ワカバ LIVE TOUR 2012 Happy Ending
メンバー
亀田大 ボーカル・ギター
松井亮太 ボーカル・ギター
塚本伸男 作詞
名古屋公演
2012年9月30日(日) 17:00 (16:30 開場)
場所
ハートランド
チケット
自由 : 4,000 円
入場時ドリンク代 500円別途必要
アルバム
・2012年8月22日 Happy Ending
お問い合せ先
サンデーフォークプロモーション
電話 052-320-9100
名古屋でのご宿泊は金山プラザホテルへご予約下さい。
でんわ052-331-6411
☆☆ ヤマハ インド向けスクーター「CYGNUS RAY」を新発売 ☆☆
◇◇◇ヤマハ インド向けスクーター「CYGNUS RAY」を新発売◇◇◇
~名古屋のバイクの宿・金山プラザホテル~
ヤマハ発動機株式会社は、信頼性と実用燃費に優れる
空冷4ストローク113cc・CVT エンジンをコンパクトな
ボディに搭載し、<スタイリッシュ・デザインスクーター>
を実現した新製品「CYGNUS RAY (シグナス レイ)」を開発、
2012年9月末よりインド市場に導入します。
ヤマハがインド市場で初めて販売するスクーターカテゴリーの
製品であり、インド市場でのシェア拡大を担う戦略商品です。
インドのスクーターは、重量感ある大柄な車格を持った男性向け
モデルや、家族で共用することを想定したモデルが主流ですが、
女性ユーザーに合った、扱いやすいコンパクトなモデルへの
要望も高まってきているという市場背景を踏まえ、デザインや
新しさを重視する「若い女性」をターゲットに、「CYGNUS RAY」
を企画開発しました。
◇名称
「CYGNUS RAY」
◇発売日
2012年9月下旬
◇メーカー希望小売価格
46,000インドルピー (デリー店頭価格)
◇販売計画
12万台(発売から1年間、インド国内)
名古屋でのお泊りは金山プラザホテルへご予約ください。
バイク駐車できます。
でんわ052-331-6411
♪♪♪ ChouCho 名古屋公演 ♪♪♪
◇◇ ChouCho 名古屋公演 ◇◇
○名古屋の宿・金山プラザホテルスタッフブログ ○
ChouCho 名古屋公演
First Live Tour 2012 ~flyleaf~
名古屋公演
2012年9月30日(日) 18:00 (17:30 開場)
場所
ell.FITS ALL
チケット
自由 : 5,775円
入場時ドリンク代 500円別途必要
3歳以上有料
お問い合せ先
サンデーフォークプロモーション
電話 052-320-9100
名古屋でのご宿泊は金山プラザホテルへご予約下さい。
でんわ052-331-6411
☆☆☆ さわやかウォーキング 東海道本線 草薙駅 ☆☆☆
~ さわやかウォーキング 東海道本線 草薙駅 ~
○名古屋ビジネスホテル・金山プラザホテルスタッフブログ○
さわやかウォーキング 東海道本線 草薙駅
国指定重要文化財「霊山寺仁王門」を訪ねて
室町時代に建てられた霊山寺仁王門は、静岡県内で2番目に
古い建造物。国の重要文化財にも指定されています。
山の中腹から見える景色もお楽しみください。
コース距離
約12.0km
所要時間
約3時間30分
スタート受付 草薙駅
スタート受付時間 8:30~11:00
草薙駅→熊野神社→梶原堂→霊山寺(大内観音)→高部水辺公園→
巴流大橋→能島親水公園→小芝八幡宮→清水駅(西口)
※ゴール受付 清水駅(西口)
15:00までにゴールしてください。
※「トイカ」がご利用になれます。
JR東海テレフォンセンター
電話 050-3772-3910(6:00~24:00 年中無休)
名古屋の宿泊は金山プラザホテルへご予約下さい。
でんわ052-331-6411
☆☆☆ さわやかウォーキング 中央本線 坂下駅 ☆☆☆
~ さわやかウォーキング 中央本線 坂下駅 ~
○名古屋ビジネスホテル・金山プラザホテルスタッフブログ○
さわやかウォーキング 中央本線 坂下駅
椛の湖 そば祭りを見て、そば畑を歩く
2012年9月30日(日)
標高560mにある「椛の湖」や自然公園内のそば畑を
通る自然たっぷりのコースです。
コース距離
約12.6km
所要時間
約3時間30分
スタート受付 坂下駅
スタート受付時間 8:30~11:00
坂下駅→島橋→赤田→椛の湖東口→椛の湖管理棟→椛の湖自然公園(そば畑)
(そば祭り会場)→氷坂→きりら坂下→坂下駅
※ゴール受付 坂下駅
15:00までにゴールしてください。
※臨時快速列車を運転します。(中津川駅~坂下駅)
※そば祭りは10時から開催します。
※「トイカ」がご利用になれません。
JR東海テレフォンセンター
電話 050-3772-3910(6:00~24:00 年中無休)
名古屋の宿泊は金山プラザホテルへご予約下さい。
でんわ052-331-6411
♪♪♪ 中島卓偉 名古屋公演 ♪♪♪
◇◇ 中島卓偉 名古屋公演 ◇◇
○名古屋の宿・金山プラザホテルスタッフブログ ○
中島卓偉 名古屋公演
【名古屋】アコギタクイ 2012
名古屋公演
2012年9月29日(土) 14:30 (14:00 開場)
2012年9月29日(土) 17:30 (17:00 開場)
場所
GARY’S
チケット
自由 : 4,000円
入場時ドリンク代 500円別途必要
未就学児の入場不可
お問い合せ先
サンデーフォークプロモーション
電話 052-320-9100
名古屋でのご宿泊は金山プラザホテルへご予約下さい。
でんわ052-331-6411
♪♪♪ 塩谷哲 名古屋公演 ♪♪♪
◇◇ 塩谷哲 名古屋公演 ◇◇
○名古屋の宿・金山プラザホテルスタッフブログ ○
塩谷哲 名古屋公演
塩谷哲ピアノコンサート「solo salt 2012」
名古屋公演
2012年9月29日(土) 17:30 (17:00 開場)
場所
HITOMIホール
チケット
指定 : 4,500円
未就学児の入場不可
お問い合せ先
サンデーフォークプロモーション
電話 052-320-9100
名古屋でのご宿泊は金山プラザホテルへご予約下さい。
でんわ052-331-6411
☆☆☆ さわやかウォーキング 武豊線 半田駅 ☆☆☆
~ さわやかウォーキング 武豊線 半田駅 ~
○名古屋ビジネスホテル・金山プラザホテルスタッフブログ○
さわやかウォーキング 武豊線 半田駅
彼岸花で彩られた童話の故郷のまち散策
2012年9月29日(土)
童話「ごんぎつね」作者、新美南吉のふるさと半田。その舞台となった
矢勝川堤には約200万本を超す彼岸花が植えられています
コース距離
約10.2km
所要時間
約2時間45分
スタート受付 半田駅
スタート受付時間 8:30~11:00
半田駅→雁宿公園→新美南吉の墓→童話の森・新美南吉記念館(有料)→
新美南吉の生家→半田赤レンガ建物→半田運河→博物館「酢の里」→
小栗家住宅(蔵のまち観光案内所)→國盛・酒の文化館→半田駅
※ゴール受付 半田駅
15:00までにゴールしてください。
※新美南吉記念館 入館料…210円、中学生以下無料
※「トイカ」がご利用になれます。
JR東海テレフォンセンター
電話 050-3772-3910(6:00~24:00 年中無休)
名古屋の宿泊は金山プラザホテルへご予約下さい。
でんわ052-331-6411
☆★☆ 名鉄ハイキング 河和線 住吉町駅 ★☆★
~ 名鉄ハイキング 河和線 住吉町駅 ~
○名古屋のホテル・金山プラザホテルスタッフブログ○
名鉄ハイキング 河和線 住吉町駅
彼岸花に染まる矢勝川堤と半田 蔵のまち散策コース
開催日
2012年9月30日(日)
童話「ごんぎつね」の作者新美南吉の記念館から、約200万本
の彼岸花咲く矢勝川堤を歩き、運河沿いに栄えた歴史ある
半田の街並みを散策します
【特典】
・はんだ山車まつり実行委員会より抽選でプレゼント
・スポーツオーソリティより500円クーポン引換券プレゼント
コース
約9.0km
所要時間
約2時間30分
スタート受付 住吉町駅
8:30~11:00
住吉町駅(スタート受付)→新美南吉記念館→
矢勝川(彼岸花)→半田赤レンガ建物(一般公開)→國盛酒の
文化館(自由見学)→博物館「酢の里」(自由見学)→
名鉄イン知多半田駅前(ゴール受付)=徒歩約1分=知多半田駅
ゴール受付 名鉄イン知多半田駅前
受付時間は15:00までです。
<イベント情報>
・矢勝川堤・新美南吉記念館周辺では「童話の村 秋まつり」
が開催されます
・忘れずに完歩券をもらいましょう。
お問い合わせ
名古屋鉄道 営業部
でんわ 052-588-0856 月~金(祝日を除く) 10時~17時
名古屋の宿泊は金山プラザホテルへご予約下さい。
でんわ052-331-6411
★☆☆★徳川園 観月会「十五夜」開催☆☆☆★
★★徳川園 観月会「十五夜」開催★★
★☆名古屋のビジネスホテル 金山プラザホテルスタッフブログ☆★
月を掬う 徳川園 観月会 十五夜
日本では古来より旧暦8月15日の十五夜の月を「芋名月」。
旧暦9月13日の十三夜の月を「豆名月」と呼び両方の月見行事を
行ってきました。徳川園では両日とも日没より日本庭園をライト
アップいたします。また舟飾りも登場し、幻想的な日本庭園と
共にお月見をお楽しみいただけます。
開催日時
9月30日(日) 十五夜
9:30~20:30(入園は20:00まで)
入園料
大人 300円 中学生以下無料
【9月30日 イベント】
○月見団子・里芋のプレゼント
17:30頃より先着200名様に月見団子をプレゼント
場所:大曽根口前広場
○正絃社による、古来の箏曲の名曲を基盤とした
抒情溢れる琴の演奏。
独奏 午後2時30分から徳川園ホール北側
合奏 午後5時30分から徳川園ホールにて
【9月30日 イベント】
○「ちびっこお月見どろぼう」復活
名古屋市、日進市などに残る温かな風習「お月見どろぼう」を、徳川園に
復活させます。当日受付を含め、先着500名様に園内にてお月見どろぼうを
行ってもらいます。お月見には和菓子をご用意いたしております。
時間:15:00から先着500名様
場所:大曽根口前広場
お月見どろぼう参加方法
(1)東区内の就学前児童さん/事前配布した「お月見どろぼう許可書」
を持って当日午後3時に大曽根口前広場にお集まりください。
(2)その他の就学前児童さん/当日15:00までに大曽根口前広場に
お集まりください。
お月見どろぼうの方法
当日大曽根口前広場の列に並んでもらい、自分の順番になったら合言葉を
言ってください。合言葉を言ってくれた子に和菓子を差し上げます。
なお和菓子は複数種類用意いたしておりまので、そのうちくじ引きで
一つを選んでいただきます。
合言葉
「お月見どろぼうです。お月見ください。」
場所
愛知県名古屋市東区徳川町1001
お問い合わせ:財団法人 名古屋市みどりの協会 052-935-8988
名古屋でのお泊りは金山プラザホテルへご予約下さい
お問い合わせ 052-331-6411
♪♪♪ CRAZY KEN BAND 名古屋公演 ♪♪♪
◇◇ CRAZY KEN BAND 名古屋公演 ◇◇
○名古屋の宿・金山プラザホテルスタッフブログ ○
CRAZY KEN BAND 名古屋公演
CRAZY KEN BAND TOUR 2012-2013 ITALIAN GARDEN
名古屋公演
2012年9月28日(金) 18:30 (18:00 開場)
場所
名古屋市公会堂 大ホール
チケット
指定 : 6,300 円
年齢制限なし。4歳未満でも入場される方全員チケット必要
お問い合せ先
サンデーフォークプロモーション
電話 052-320-9100
名古屋でのご宿泊は金山プラザホテルへご予約下さい。
でんわ052-331-6411
☆☆☆ さわやかウォーキング 東海道新幹線 京都駅 ☆☆☆
~ さわやかウォーキング 東海道新幹線 京都駅 ~
○名古屋ビジネスホテル・金山プラザホテルスタッフブログ○
さわやかウォーキング 東海道新幹線 京都駅
新幹線で行くさわやかウォーキング@京都
平清盛ゆかりの地・京都東山をめぐる
2012年9月29日(土)
六道珍皇寺は京における平家の最初の拠点であり、六波羅蜜寺
には平清盛坐像があります。建仁寺南門には源平合戦時に受けた
矢の痕と伝えられる傷があります。
コース距離
約5.5km
所要時間
約2時間00分
スタート受付 京都駅(八条口)
スタート受付時間 8:30~11:00
京都駅(八条口)→三十三間堂(有料)→六道珍皇寺→
六波羅蜜寺(一部有料)→建仁寺(一部有料)→八坂神社→
円山公園(ゴール)
※ゴール受付 円山公園
15:00までにゴールしてください。
※お帰りは、地下鉄東山駅まで徒歩約15分です。
※交通費【京都市営地下鉄(東山駅~京都駅間)片道】
おとな250円、こども130円
※三十三間堂 拝観料
おとな600円、中高生400円、小学生300円
※六波羅蜜寺(宝物館) 拝観料
おとな600円、中高大生500円、小学生400円
※建仁寺(本坊) 拝観料
おとな500円、中高生300円
※「トイカ」がご利用になれません。
JR東海テレフォンセンター
電話 050-3772-3910(6:00~24:00 年中無休)
名古屋の宿泊は金山プラザホテルへご予約下さい。
でんわ052-331-6411
☆☆☆ さわやかウォーキング 関西本線 蟹江駅 ☆☆☆
~ さわやかウォーキング 関西本線 蟹江駅 ~
○名古屋ビジネスホテル・金山プラザホテルスタッフブログ○
さわやかウォーキング 関西本線 蟹江駅
蟹江神明社秋季大祭と足湯・酒蔵を訪ねて
2012年9月29日(土)
昔の蟹江は一面を海で囲まれ、海辺に柳が茂り、多くの蟹が
棲息していたことから、「かにえ」と呼ばれるようになった
と伝えられます。
コース距離
約9.5km
所要時間
約2時間30分
スタート受付 蟹江駅
スタート受付時間 8:30~11:00
蟹江駅→善敬寺(信長街道)→山田酒造(酒蔵見学)→龍照院→
日光川散策→足湯 かにえの郷→まちなか交流センター→
新町日吉神社→蟹江神明社(秋季大祭)→歴史民俗資料館→蟹江駅
※ゴール受付 蟹江駅
15:00までにゴールしてください。
※「トイカ」がご利用になれます。
JR東海テレフォンセンター
電話 050-3772-3910(6:00~24:00 年中無休)
名古屋の宿泊は金山プラザホテルへご予約下さい。
でんわ052-331-6411
☆☆☆ さわやかウォーキング 伊豆急行 伊豆稲取駅 ☆☆☆
~ さわやかウォーキング 伊豆急行 伊豆稲取駅 ~
○名古屋ビジネスホテル・金山プラザホテルスタッフブログ○
さわやかウォーキング 伊豆急行 伊豆稲取駅
どんつく神社と江戸城築城石の地をめぐる稲取温泉ウォーク
2012年9月29日(土)
奇祭「どんつく祭り」の御神体に拝礼し、かつて江戸城築城の
為切り出されたと言う築城石にまつわる地をめぐります。
コース距離
約7.0km
所要時間
約2時間00分
スタート受付 伊豆急行・伊豆稲取駅
スタート受付時間 8:30~11:00
伊豆急行・伊豆稲取駅→ふたつぼりみかん園→雛の足湯→
池尻海岸→どんつく神社・愛恋岬→稲取竜宮岬公園→八幡神社→
もやい石→たたみ石→東伊豆築城石ふるさと公園(仮称)→
伊豆急行・伊豆稲取駅
※ゴール受付 伊豆急行・伊豆稲取駅
15:00までにゴールしてください。
※ゴール受付はございません。
仮の参加証明スタンプを押印したコースマップをお渡し
いたしますので次回以降ご参加のゴール受付にご提示ください。
参加カードへ押印いたします。
賞品の引き換え・発送手続きは行いません。
※交通費【熱海駅~伊豆急行・伊豆稲取駅間片道】
おとな1,470円、こども740円
※「トイカ」がご利用になれません。
JR東海テレフォンセンター
電話 050-3772-3910(6:00~24:00 年中無休)
名古屋の宿泊は金山プラザホテルへご予約下さい。
でんわ052-331-6411
☆★☆ 名鉄ハイキング 名古屋本線 国府駅 ★☆★
~ 名鉄ハイキング 名古屋本線 国府駅 ~
○名古屋のホテル・金山プラザホテルスタッフブログ○
名鉄ハイキング 名古屋本線 国府駅
東海道赤坂宿から御油の松並木散策コース
開催日
2012年9月29日(土)
赤坂宿から御油の松並木を散策後、東三河ふるさと公園で開催される
「ふるさと満喫まつり2012」もお楽しみいただけます。
【特典】
・豊川市観光協会より抽選でプレゼント
コース
約8.5km
所要時間
約2時間10分
スタート受付 国府駅
8:30~11:00
国府駅(スタート受付)→御油の松並木資料館→JAひまわり
グリーンセンター音羽→赤坂宿・大橋屋→御油の松並木→東三河ふるさと公園・
{オプション}集印めぐり(公園内スタンプラリー)→音羽川→国府駅(ゴール受付)
ゴール受付 国府駅
受付時間は15:00までです。
<イベント情報>
・東三河ふるさと公園では「ふるさと満喫まつり2012」が開催されます
9時より集印めぐり(公園内スタンプラリー・参加費無料)
10時より豊川市観光物産展(いなり寿司、豊川銘菓などの販売)
・忘れずに完歩券をもらいましょう。
お問い合わせ
名古屋鉄道 営業部
でんわ 052-588-0856 月~金(祝日を除く) 10時~17時
名古屋の宿泊は金山プラザホテルへご予約下さい。
でんわ052-331-6411
☆☆☆ さわやかウォーキング 東海道本線 沼津駅 ☆☆☆
~ さわやかウォーキング 東海道本線 沼津駅 ~
○名古屋ビジネスホテル・金山プラザホテルスタッフブログ○
さわやかウォーキング 東海道本線 沼津駅
初秋の「愛鷹林道」から「水と緑の杜公園」散策
2012年9月23日(日)
愛鷹山の中腹を通る「愛鷹林道」から桃沢川沿いに広がる風光明媚な親水公園
「水と緑の杜公園」まで、街の雑踏から離れて初秋の雰囲気をお楽しみください
コース距離
約10.0km
所要時間
約3時間00分
スタート受付 沼津駅(北口)
スタート受付時間 8:30~11:00
沼津駅(北口)=バス約15分=愛鷹運動公園→愛鷹林道→
愛鷹水神社→水と緑の杜公園=バス約20分=沼津駅(北口)
※ゴール受付 沼津駅(北口)
15:00までにゴールしてください。
※コース距離、所要時間にバス利用は含まれておりません。
沼津駅~愛鷹運動公園間はバスで約15分、
水と緑の杜公園~沼津駅間はバスで約20分
〈往復おとな800円、こども400円〉です。
※「トイカ」がご利用になれません。
JR東海テレフォンセンター
電話 050-3772-3910(6:00~24:00 年中無休)
名古屋の宿泊は金山プラザホテルへご予約下さい。
でんわ052-331-6411
☆☆☆ さわやかウォーキング 北陸本線 木ノ本駅 ☆☆☆
~ さわやかウォーキング 北陸本線 木ノ本駅 ~
○名古屋ビジネスホテル・金山プラザホテルスタッフブログ○
さわやかウォーキング 北陸本線 木ノ本駅
羽柴秀吉天下人への道~賤ヶ岳古戦場を訪ねる

2012年9月23日(日)
木ノ本駅から賤ヶ岳リフトで賤ヶ岳山頂へ。天候が良ければ、
山頂から余呉湖・奥びわ湖などの景色が望めます。
コース距離
約7.6km
所要時間
約3時間00分
スタート受付 木ノ本駅
スタート受付時間 8:30~11:00
木ノ本駅→黒田家発祥の地→伊香具神社→賤ヶ岳リフト乗り場(麓)(有料)=
賤ヶ岳リフト乗り場(尾根)→賤ヶ岳山頂→賤ヶ岳リフト乗り場(尾根)=
賤ヶ岳リフト乗り場(麓)→戦国大河きのもと館(有料)→木之本地蔵院→木ノ本駅
※ゴール受付 木ノ本駅
15:00までにゴールしてください。
<トクトク情報>
交通費【賤ヶ岳リフト(麓~尾根)往復】
おとな(13歳以上)760円→610円、こども(6~12歳)380円→310円(コースマップ提示)
戦国大河ふるさと博・きのもと館(9:00~)
入場料…おとな300円→240円、小中学生150円→120円(コースマップ提示)
※「トイカ」がご利用になれません。
JR東海テレフォンセンター
電話 050-3772-3910(6:00~24:00 年中無休)
名古屋の宿泊は金山プラザホテルへご予約下さい。
でんわ052-331-6411
☆★☆ 名鉄ハイキング 三河線 梅坪駅 ★☆★
~ 名鉄ハイキング 三河線 梅坪駅 ~
○名古屋のホテル・金山プラザホテルスタッフブログ○
名鉄ハイキング 三河線 梅坪駅
逢妻女川の彼岸花ととよたエコフルタウンコース開催日
2012年9月23日(日)
約80万本の彼岸花咲く逢妻女川散策と、全国初の低炭素社会モデル地区、
とよたエコフルタウンで次世代環境技術を体感しましょう。
【特典】
・スポーツオーソリティより500円クーポン引換券プレゼント
コース
約11.0km
所要時間
約2時間40分
スタート受付 梅坪駅
8:30~11:00
梅坪駅(スタート受付8:30~11:00)→平芝公園→西山公園→
逢妻女川(彼岸花)→とよたエコフルタウン→豊田市駅(ゴール受付15:00まで)
ゴール受付 豊田市駅
受付時間は15:00までです。
<割引>
・豊田市駅前「名鉄トヨタホテル」のお食事・お飲物10%割引
1F「ラウンジひまわり」9:00~
6F「日本料理 御河」「中国料理 桂林」「レストラン ボナール」
ランチ11:30~14:00
<特典>
・豊田市観光協会より抽選でプレゼント
・忘れずに完歩券をもらいましょう。
お問い合わせ
名古屋鉄道 営業部
でんわ 052-588-0856 月~金(祝日を除く) 10時~17時
名古屋の宿泊は金山プラザホテルへご予約下さい。
でんわ052-331-6411
☆☆☆ さわやかウォーキング 東海道本線 近江長岡駅 ☆☆☆
~ さわやかウォーキング 東海道本線 近江長岡駅 ~
○名古屋ビジネスホテル・金山プラザホテルスタッフブログ○
さわやかウォーキング 東海道本線 近江長岡駅
廃線跡「伊吹せんろみち」を歩いて伊吹山を追いかける
2012年9月22日(祝・土)
「伊吹せんろみち」は、住友大阪セメント専用鉄道として
伊吹鉱山からセメントを積み出すために使われていた線路跡です。
セメント列車が走っていた往時の風景がつづきます。
コース距離
約12.0km
所要時間
約3時間00分
スタート受付 近江長岡駅
スタート受付時間 8:30~11:00
近江長岡駅→伊吹せんろみち→勝居神社→杉沢のケヤキ→泉神社湧水→
伊吹薬草の里文化センター→高番田宴アート→西山八幡神社杉並木→
西山の大ケヤキ→長岡神社のイチョウ→近江長岡駅
※ゴール受付 近江長岡駅
15:00までにゴールしてください。
※「トイカ」がご利用になれません。
JR東海テレフォンセンター
電話 050-3772-3910(6:00~24:00 年中無休)
名古屋の宿泊は金山プラザホテルへご予約下さい。
でんわ052-331-6411
☆☆☆ さわやかウォーキング 紀勢本線 相賀駅 ☆☆☆
~ さわやかウォーキング 紀勢本線 相賀駅 ~
○名古屋ビジネスホテル・金山プラザホテルスタッフブログ○
さわやかウォーキング 紀勢本線 相賀駅
世界遺産熊野古道 古の石畳 馬越峠を歩こう
2012年9月22日(祝・土)
数ある熊野古道の峠の中でも人気が高く多くの方が訪れる馬越峠。
人気の秘密は約2Kmにわたって敷かれている石畳といくつかの史跡
にあります。
コース距離
約7.4km
所要時間
約3時間00分
スタート受付 相賀駅
スタート受付時間 8:30~11:10
相賀駅→道の駅「海山」→馬越峠入口→夜泣き地蔵尊→馬越一
里塚→馬越峠→桜地蔵尊→馬越公園→尾鷲神社→まちかどHOTセンター→
尾鷲駅
※ゴール受付 尾鷲駅
15:00までにゴールしてください。
※「トイカ」がご利用になれません。
JR東海テレフォンセンター
電話 050-3772-3910(6:00~24:00 年中無休)
名古屋の宿泊は金山プラザホテルへご予約下さい。
でんわ052-331-6411