☆全国高校駅伝大会☆
~第60回男子全国高校駅伝大会~
2009年12月20日(日曜日)
13:15スタート
会場 京都 西京極陸上競技場から京都国際会館
7区間 42.195キロ
注目校
優勝へ最も近いのは広島の世羅高校。都道府県大会の記録
2:04:14、5千メートルの平均タイム14:24:30ともに
全国でもトップクラスです。3本柱のケニア人留学生カロキ
と竹内そして北は強力です。3年ぶり6度目の優勝へひた走
ります。
兵庫の須磨学園は初出場ながら、近畿大会で出した2:03:13
は高校歴代2位の好タイムです。兵庫からは西脇工、報徳学園
の2強以外で出場するのは33年ぶりです。
前回優勝の長野の佐久長聖も連覇を狙っております。
出場校
都道府県 学校名 出場回数 予選タイム
1 北海道 室蘭大谷 5年ぶり16回目 2:10:40
2 青 森 青森山田 15年連続16回目 2:09:22
3 岩 手 一関学院 15年連続19回目 2:09:48
4 宮 城 東北 15年ぶり23回目 2:08:50
5 秋 田 秋田工 12年連続17回目 2:09:48
6 山 形 東海大山形 2年連続9回目 2:08:58
7 福 島 田村 3年連続20回目 2:08:53
8 茨 城 水城 8年ぶり4回目 2:12:54
9 栃 木 那須拓陽 2年ぶり6回目 2:06:21
10 群 馬 中之条 3年ぶり16回目 2:12:10
11 埼 玉 武蔵越生 初出場 2:09:00
12 千 葉 柏日体 初出場 2:10:12
13 東 京 国学院久我山 8年ぶり17回目 2:10:41
14 神奈川 多摩 2年連続2回目 2:10:26
15 山 梨 山梨農林 2年連続19回目 2:11:06
16 新 潟 東京学館新潟 4年連続4回目 2:15:13
17 長 野 佐久長聖 12年連続12回目 2:09:32
18 富 山 富山商 6年連続15回目 2:13:27
19 石 川 遊学館 2年ぶり2回目 2:08:46
20 福 井 鯖江 5年連続7回目 2:13:12
21 静 岡 浜松 日体 2年ぶり4回目 2:11:40
22 愛 知 豊川工 12年連続12回目 2:10:34
23 三 重 上野工 6年連続21回目 2:07:53
24 岐 阜 中京 2年連続29回目 2:10:24
25 滋 賀 滋賀学園 2年連続5回目 2:11:30
26 京 都 洛南 2年ぶり18回目 2:09:12
27 大 阪 関大北陽 初出場 2:11:27
28 兵 庫 須磨学園 初出場 2:04:52
29 奈 良 智弁学園 15年連続25回目 2:11:15
30 和歌山 和歌山北 2年連続14回目 2:10:35
31 鳥 取 鳥取中央育英 3年連続33回目 2:13:06
32 島 根 出雲工 14年連続18回目 2:13:13
33 岡 山 倉敷 32年連続32回目 2:10:30
34 広 島 世羅 6年連続39回目 2:04:14
35 山 口 西京 17年連続22回目 2:09:55
36 香 川 尽誠学園 5年連続25回目 2:13:58
37 徳 島 美馬商 3年連続19回目 2:09:15
38 愛 媛 宇和島東 3年ぶり4回目 2:13:33
39 高 知 高知農 14年ぶり35回目 2:10:03
40 福 岡 大牟田 24年連続33回目 2:06:28
41 佐 賀 白石 3年ぶり14回目 2:10:20
42 長 崎 諫早 10年連続12回目 2:07:45
43 大 分 大分東明 3年連続9回目 2:07:06
44 熊 本 九州学院 6年連続29回目 2:05:10
45 宮 崎 小林 12年連続48回目 2:08:52
46 鹿児島 鹿児島実 12年連続41回目 2:06:36
47 沖 縄 コザ 2年ぶり2回目 2:22:55
記念大会のため地区代表11校参加
1 北海道 札幌山の手 4年連続4回目 2:11:02
2 東 北 宮 城 仙台育英 18年連続22回目 2:09:28
3 北関東 埼 玉 埼玉栄 16年連続30回目 2:07:58
4 南関東 神奈川 藤沢翔陵 2年ぶり29回目 2:10:26
5 北信越 長 野 長野日大 初出場 2:12:22
6 東 海 静 岡 藤枝明誠 2年連続9回目 2:08:55
7 近 畿 兵 庫 西脇工 4年連続23回目 2:03:54
8 中 国 岡 山 興譲館 32年ぶり13回目 2:09:57
9 四 国 徳 島 徳島科学技術 初出場 2:10:02
10 北九州 福 岡 九州国際大付 5年ぶり5回目 2:07:11
11 南九州 熊 本 千原台 初出場 2:06:42
最高記録
1 仙台育英 2:01:32
2 佐久長聖 2:02:18
3 西脇工 2:03:18
今年も2:03:00~2:04:00あたりになるのでは
接戦が予想されます!!
名古屋でのご宿泊は金山プラザホテルへご予約ください。
でんわ052-331-6411
comments&trackback
- trackback URL ;
- http://www.kanayama-plaza.co.jp/blog/index.php/archives/5260/trackback